こびとづかん

2012年 2月アサヒ十六茶に「こびとづかん フィギュア」が付いていました。全8種。
若者に人気らしいのだがどこがいいのか全く分からない。「かわいい」って子供達は言うが、絵本を見てもちょっと気持ち悪い。世代の違いだろうか?
ただ「こびと観察入門(1) 捕まえ方から飼い方まで」はなかなかおもしろかった。
草花やいろんなところでこのフィギュアを撮影するとおもしろいかもしれない。

カクレモモジリ

コビト網 亜胚目 退触頭科 モモジリ属
●体長 約15cm(トウチンを含む)
●生息地 桃園など
●特徴
・熟れた桃の実に寄生する
・青い果実には興味がない
●食べ物 桃の糖分を吸って暮らしている

カクレケダマ

コビト網 神毛目 毛触頭科 ケダマ属
●体長 8cm~10cm(種類によっては15cmを超えることもある)
●生息地 動物の毛に寄生する
●特徴
・寄生した動物によって姿が変わる
・大人しい性格
●食べ物 ノミや抜け毛を食べる

リトルハナガシラ

コビト網 植亜目 有花科 ハナガシラ属
●体長 8cm~12cm(トウチンは含む)
●生息地 湿った草むらなど
●特徴
・体は小さいが、かなりどう猛な性格
・小さな群れをつくって行動する
・仲間同士でいつも争いが絶えない
●食べ物 主に昆虫やトカゲ、ネズミなどの小動物を食べている

オオヒレカワコビト

コビト網 魚頭目 触頭科 カワコビト属
●体長 20cm~25cm(トウチンは含まない)
●生息地 きれいな川や湖(まれに海に下ることもある)
●特徴
・泳ぎの名人
・陸を歩くこともあるが、体が乾くと死んでしまう
・2時間おきに息つぎをする
●食べ物 魚やカニ、エビなど

オオヒレカワコビト

クサマダラオオコビト

コビト網 植亜目 触頭科 クサマダラ属
●体長 15cm~20cm(トウチンは含まない)
●生息地 陽当たりのいい草むら
●特徴
・気が弱く臆病
・大きくなると脱皮する
●食べ物 草食で花の蜜や花粉が大好物

ベニキノコビト

コビト網 菌亜目 傘頭科 キノコビト属
●体長 15cm~20cm(トウチンを含む)
●生息地 キノコが生えている奥深い山中
●特徴
・性格は非常におとなしい
・奇妙な行動をとる
・毒抜きしてシチュウにするとおいしい
●食べ物 不明

シボリオオチチ

コビト網 乳搾目 乳触頭科 オオチチ属
●体長 20cm~25cm
●生息地 乳牛のいる牧場
●特徴
・歯がない
・身体からバニラの香りがする
●食べ物  トウチンからウシの乳をとり入れて栄養にしている

ホトケアカバネ

コビト網 幸運目 双触頭科 アカバネ属
●体長 約25cm(トウチンは含まない)
●生息地 不明
●特徴
・空を飛ぶことができる
・ハトといっしょに行動することが多い
・「目撃すると幸せになれる」といわれている
●食べ物  ハトのえさが大好物