 
								
		「その他」の記事一覧
 
								
		吉田秀彦フィギュアストラップ
			2007年 2月ポッカコーヒー1缶に1つ、吉田秀彦 フィギュアストラップが付いていました。 吉田道場 頂点を極める為に挑戦をやめない勝負にこだわり続け一番大事なものに一番大事な命をかけて・・・ 吉田秀彦書 吉田 秀彦(よ […]			
			
		 
								
		カップインアニマルズ~森の小さなお茶会~
			タカラトミーアーツのガチャウサギやハムスターなど、かわいらしい動物たちがティーカップにすっぽり入った姿を再現したミニフィギュアです うさぎが欲しくて購入、6回目でやっと出ました。ハムスターが被って5種6個となりました。  […]			
			
		 
								
		僕らの青春フットワーク スクーターコレクション
			2009年 1月ローソン限定で缶コーヒー2缶に1個スクーターフィギュアが付いていました。スタンドが出し入れできる他、ハンドルが動き、ボディのロゴやスピードメータもきれいにプリントされていて、陳列にたえうるできとなっていま […]			
			
		 
								
		2007ミニチュアモデルコレクション Formula 1
			2007年 4月ファミリーマート限定でCCブラック無糖2缶に1つミニカーが付いていました。フォーミュラー1で格好良いのだけれど、流石に2缶に1個は全種集めるのはきつい。ということで6種のみ買ったところでお店に在庫がなくな […]			
			
		 
								
		北原照久監修 ロボットフィギュアコレクション
			 2007年 4月セブンイレブン限定でサントリーのペットボトルにロボットのフィギュアが付いていました。 ROBOT FIGURE COLLECTION監修:北原照久横浜ブリキのおもちゃ博物館館長「今や世界的なオ […]			
			
		 
								
		坂本龍馬「その生涯の軌跡」
			海洋堂フィギュアコレクションセブンイレブンオリジナル 2010年 4月会社の通勤途中にセブンイレブンがないので最近チェックしていなかったのですが、なにげに自宅近くのセブンイレブンを覗いてみたら、なっ、なんと!!「坂本龍馬 […]			
			
		 
								
		大人のインテリアコレクション
			DESIGN BY TROIKA GERMANY TOROIKA DESK VEHICLES 2010年 4月 サントリーコーヒーボス SILKY BLACK に大人のインテリアコレクションがついていました。なんだかよく […]			
			
		 
								
		コップのフチボーンと貞子
			コップのフチ子って一時期流行りましたよね。その後、いろんな種類、そしてフチ子以外のキャラクターが沢山出ました。その中でも変わり種はこれ、骸骨と貞子。SNSの投稿時に使うと面白いかなぁと思って購入したので、どちらも中途半端 […]			
			
		 
								
		KAGOME 食べたつもりでランチメニューフィギュアけしごむ
			2009年 2月 KAGOME 野菜ジュースに「食べたつもりでランチメニュー」フィギュアけしごむが付いていました。というより、本当は娘のバイトで景品で配っていたものを、人気がなくていっぱい余ったということで全種もらってき […]			
			
		 
								
		鉄道博物館 収蔵車両 鉄道ヴィネットコレクション
			2009年 2月ローソン限定で鉄道博物館ヴィネットコレクションが付いていました。さすが海洋堂が造形企画制作しただけあって、単にディテールがしっかりしているだけではなく、今にも動き出しそうな躍動感あるれる仕上がりになってい […]			
			
		 
								
		コカコーラ 120周年記念 メモリアルフィギュアコレクション
			2006年 3月 コカコーラ 120周年記念としてメモリアルフィギュアがコカ・コーラに付いていました。全部で24種類あったので全種集めるのは大変でしたが、何が付いているか見えるので何とか全種集めることができました。 No […]			
			
		 
								
		京都老舗の和菓子フィギュア
			季節の趣向をこらし、心をこめた和菓子2008年 8月 サークルKサンクス限定でサントリー伊右門(お茶ペットボトル)に京都老舗の和菓子フィギュアが付いていました。 かなり良くできていてとってもかわいいフィギュアに仕上がって […]			
			
		 
								
		プロ野球助っ人外国人フィギュア
			記憶と記録のプレーヤーたち 2012年9月 ジョージア ヨーロピアン コクのブラック(275mlボトル缶)にプロ野球助っ人外国人のフィギュアが付いていました。中身がわかるので簡単にコンプリート出来ました。予想外にディテー […]			
			
		 
								
		なつかしの家電コレクション ~松下電器歴史館編~
			昭和30年代の思い出が蘇る 2007年 11月 映画「続・三丁目の夕日」の公開による昭和30年代ブームの一環として発売された?家電フィギュア。「家電素材をリサイクルした本物志向のフィギュア」ということで、商品の一部パーツ […]			
			
		